2017年2月5日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 sakurado 免疫系の漢方 屏風(びょうぶ)で風邪・花粉症予防 部屋の仕切りや装飾に用いられる屏風。芸術性の高い屏風絵や,祝宴で見かける金屏風なども思い浮かびますが,元来は「風を屏(ふせ)ぐ」つまり風よけの道具でした。 近年,使用頻度が増している漢方薬の一つに「玉屏風散」があります。 […]
2012年3月4日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 sakurado 季節・天候と漢方 二日間の花粉症体験 17年前の4月初め,私は薬剤師国家試験に挑んでいました。受験会場は3月に卒業したばかりの薬科大学だったのですが,すでに住居は引っ越しておりましたので,知人宅に泊めさせてもらい,二日間の試験に臨みました。 試験開始早々,突 […]
2011年3月6日 / 最終更新日 : 2019年5月31日 sakurado 季節・天候と漢方 花粉症 花粉症は,空気中を飛散する花粉が体内に入った時,その成分を察知した体が花粉を排除しようとする防衛反応です。花粉は本来,病原菌やウイルスのように人体に入り込んで増殖したり,悪さをするものではありません。しかし,一旦過剰な防 […]