季節・天候と漢方
-
季節・天候と漢方
夏カゼ・夏バテの漢方薬
夏は発汗が多いため、体内の水分やミネラルが不足しがちです。その補給が遅れると、体の疲労を招いてしまいます。また、夏は暑いために、かえって体を冷やしすぎてしまうことがしばしばあります。その最たるものが過剰な冷房です。夏場は汗腺がゆるんでいるた...
続きを読む -
季節・天候と漢方
暑邪・湿邪対策の漢方薬《NaturalLife90_...
私が留学していた中国の南京は、重慶、武漢とともに中国三大ボイラーと言われるほど、夏の暑さが厳しいことで有名です。三都市とも長江流域の内陸部に位置し、湿度も高くなります。宿舎には空調がなく、部屋に扇風機が一台。夏前に渦巻きの蚊取り線香を数枚渡...
続きを読む -
季節・天候と漢方
春は発陳(はっちん)《NaturalLife86_...
春は発陳の季節。約二千年前に書かれた漢方の古典「黄帝内経(こうていだいけい)」の言葉です。発陳とは古いものを押し開いて新しいものを出すという意味があるり,春は地球上のあらゆる生気が発動し,すべてのものが生き生きと栄えてくる季節であることを表...
続きを読む -
季節・天候と漢方
夏バテの漢方薬《NaturalLife79_’1...
今年も暑い日が続いています。まだまだ長い残暑を思うとうんざりです。しかし漢方の古典には夏の養生の一つとして「心を愉快にして怒ってはならない」とあります。気持ちを発散し,陽気が内にこもらないようにするという教えです。熱くなると余計に暑くなりま...
続きを読む -
季節・天候と漢方
半夏生(はんげしょうず)の頃《NaturalLife67_...
1年を約5日間ずつ,72の時候に分けた暦に七十二候があります。今年の7月1日から5日までは七十二候の「半夏生(はんげしょうず)」に当たり,半夏という草が生える頃とされます。 半夏は一般にカラスビシャクと呼ばれるサトイモ科の植物で,実際にはも...
続きを読む