コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

さくら堂漢方薬局

  • ホームようこそ!!
  • 薬局情報薬局のご紹介
  • 服用等について選び方・飲み方
  • アクセス地図・交通
  • お問い合せお気軽にどうぞ

養生・食養生

  1. HOME
  2. 養生・食養生
2005年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年5月24日 sakurado 養生・食養生

料理人が作った漢方の基本処方-桂枝湯

 漢方薬のバイブルといえる本『傷寒論(しょうかんろん)』この中で最初に紹介され、多くの紙幅を費やされている処方が“桂枝湯”(けいしとう)です。この処方はもともと中国商代の料理人が考案したと言われています。その中身は、ニッ […]

2005年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月24日 sakurado 養生・食養生

菊の花の利用 いろいろ

 秋の味覚である菊の花。酢の物で食べる機会が多いのですが、食用菊の産地である東北・新潟地方では、さらに漬け物や和菓子の材料にしたり、焼酎に入れて少量の砂糖を加えた「菊酒」を作るなどして楽しむそうです。  中国では乾燥した […]

2005年7月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月24日 sakurado 養生・食養生

中国の夏の家庭食材“緑豆”

 夏場、中国の家庭では緑豆が欠かせないものとなります。緑豆はササゲの仲間で、日本ではもやしや春雨の原料として利用されます。中国の人たちは、緑豆には清熱作用や利尿作用があり、高温多湿の季節に摂るとよいと認識しています。各家 […]

2005年5月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月24日 sakurado 養生・食養生

中国の食堂の定番料理『牛肉麺』

 中国で生活をしていたとき、行きつけの食堂でよく好んで注文していたものに、『牛肉麺』があります。牛肉麺は、中国で麺類を扱う食堂なら必ずメニューにある定番料理です。具材は麺と牛肉のほかはほとんど入っていませんが、肉桂や八角 […]

2005年5月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月24日 sakurado 養生・食養生

血液の栄養改善に乾燥果物

 ある食事療法の本に、生理不順の方におすすめのドライフルーツティーというのがありました。レーズン、干しナツメ、クコの実などを軽く煮出し、最後に紅茶を振り出してできあがり。血液を補うと紹介されています。  ナツメやクコの実 […]

2005年5月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月24日 sakurado 養生・食養生

心(しん)を養い,心(こころ)を落ち着ける

 中国医学で五臓六腑(五臓:肝・心・脾・肺・腎、六腑:胆・小腸・胃・大腸・膀胱・三焦)のうち睡眠に関わるものは心と認識されています。中国医学における心の概念は、現代医学で言う循環器としての機能のほかに脳の精神、意識、思惟 […]

2005年5月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月24日 sakurado 養生・食養生

便通を促す木の実の効用

 お通じがよくなるとしてセンナやハブソウのお茶、プルーンなどがしばしば用いられます。センナ・ハブソウ・アロエなどは腸を刺激し便通を促します。大黄と同じように消炎作用もあり、長期に単独で使用するとお腹が冷えてしまうことがあ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最新記事

海馬
冷えと免疫力
2020年12月13日
更年期と手指の痛みとの関係
2020年10月4日
今年の夏の疲れ
2020年9月7日
寝冷えにご注意を
2020年8月2日
コウホネとシモツケコウホネ
2020年7月5日

漢方日記

  • 漢方の基礎 (16)
  • 漢方の方剤 (4)
  • 漢方の生薬 (44)
  • 養生・食養生 (28)
  • 季節・天候と漢方 (25)
  • 月経・妊活・更年期の漢方 (5)
  • 子どもの漢方 (2)
  • 免疫系の漢方 (5)
  • 皮膚の漢方・肌ケア (4)
  • 冷え・のぼせ・汗etc.の漢方 (7)
  • 生活習慣病の漢方 (10)
  • 脳・神経・精神etcの漢方 (5)
  • 頭痛・肩こり・めまいの漢方 (3)
  • 心臓・血流・血の漢方 (6)
  • 目・耳の漢方 (7)
  • 鼻・のど・肺の漢方 (8)
  • 消化器・口の漢方 (5)
  • 関節痛・しびれの漢方 (4)
  • 泌尿器系の漢方 (2)
  • 老化に伴う諸症状の漢方 (4)
  • 逍遙記 (10)

タグ

Natural Life/「らいとプラザ」ASA栃木中央 (118) 漢方歳時記/「ASAプラザ」ASA雀宮 (15) 知って得する漢方/「らいとプラザ」ASA栃木中央 (45) 落語 (4)
  • サイトマップ
  • 煎じ器
  • 体調チェック表
  • リンク
  • お問い合せ

栃木県宇都宮市雀の宮6-3-16
Tel&Fax:028-612-8160
営業時間 AM10:00〜PM7:00

Copyright © さくら堂漢方薬局 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 薬局情報
  • 漢方薬の服用について
  • ご相談の多い症状について
  • 営業予定
  • アクセス
  • 体調チェック表
  • 煎じ器
  • お問い合せ
  • サイトマップ